Top 8
Outer WildsストーリーMODを色々やってみた
June 18, 2023, 10:04 a.m.表面符号と戯れる【量子コンピューター Advent Calendar 2023 23 日目】
Dec. 23, 2023, 3:28 a.m.位数発見アルゴリズム ~Quantum Zooやっていく【特別編】~
Jan. 27, 2023, 2:50 p.m.ストーリー追加 Mod: The Outsider やっていく日記【Outer Wilds】
Feb. 19, 2023, 6:33 a.m.意識が量子効果で生じることを示す実験結果についてちょっと調べただけのメモ
April 21, 2022, 3:09 p.m.ストーリー追加 MOD: Astral Codec やっていく日記【Outer Wilds】
Feb. 25, 2024, 8:47 a.m.Outer Wilds の量子は計算能力が(ある程度)すごいのではという話
Jan. 15, 2022, 8:35 a.m.MacでAge of Empires 2 DE (AoE2DE)をCrossOverで動かす
May 31, 2021, 11:52 a.m.UniRxを使って別のGameObjectにスクリプトを新しく作らずにOnCollisionEnterをさせる【Unity】
Oct. 8, 2019, 2:12 a.m. edited Dec. 21, 2019, 5:18 a.m.例えばUnityで大砲から弾を発射するとき、弾と敵キャラの衝突をとりたくなります。その場合はOnCollisionEnter
を使いますが、そのためには弾にもOnCollisionEnter
を記述したスクリプトを作らなければなりません1。すると、大砲だけでなく弾のスクリプトも管理することになり、面倒です。
そこで、UniRxを使います。UniRxにはUniRx.Triggers
があり、これをusing
すると以下のように、
using UniRx;
using UniRx.Triggers;
...
// 例えば大砲の弾がballという変数名のとき
ball.gameObject.OnCollisionEnterAsObservable().Subscribe(collision => {
// 弾の衝突時の処理
});
と対象のオブジェクトのOnCollisionEnter
をフックしてくることができます2。OnCollisionEnter
以外にも様々なイベントをフックしてくることができるので、とても便利です。
Top 8
Outer WildsストーリーMODを色々やってみた
June 18, 2023, 10:04 a.m.表面符号と戯れる【量子コンピューター Advent Calendar 2023 23 日目】
Dec. 23, 2023, 3:28 a.m.位数発見アルゴリズム ~Quantum Zooやっていく【特別編】~
Jan. 27, 2023, 2:50 p.m.ストーリー追加 Mod: The Outsider やっていく日記【Outer Wilds】
Feb. 19, 2023, 6:33 a.m.意識が量子効果で生じることを示す実験結果についてちょっと調べただけのメモ
April 21, 2022, 3:09 p.m.ストーリー追加 MOD: Astral Codec やっていく日記【Outer Wilds】
Feb. 25, 2024, 8:47 a.m.Outer Wilds の量子は計算能力が(ある程度)すごいのではという話
Jan. 15, 2022, 8:35 a.m.MacでAge of Empires 2 DE (AoE2DE)をCrossOverで動かす
May 31, 2021, 11:52 a.m.Tags
- #Python (26)
- #量子力学 (25)
- #量子情報 (23)
- #Unity (11)
- #Outer Wilds (11)
- #数学 (9)
- #Mac (9)
- #AoE2 (8)
- #Linux (7)
- #Quantum Zoo (6)
- #意識 (5)
- #シミュレーション (5)
- #NumPy (5)
- #Bash (5)
- #相対論 (4)
- #Docker (4)
- #Android (4)
- #Qiskit (4)
- #Rust (3)
- #PyO3 (3)
- #GitHub (3)
- #Django (2)
- #情報理論 (2)
- #LaTeX (2)
- #AR (2)
- #Git (2)
- #iOS (2)
- #C++ (2)
- #正規表現 (2)
- #論文 (2)
- #電磁気学 (1)
- #Google Drive (1)
- #Overleaf (1)
- #Let's Encrypt (1)
- #ポケモン (1)
- #AdMob (1)
- #Autoya (1)
- #docopt (1)
- #SymPy (1)
- #AWS (1)
- #Twitter (1)
- #URP (1)
- #iMovie (1)
- #PyTorch (1)
- #C# (1)
- #Vim (1)