Outer WildsストーリーMODを色々やってみた

June 18, 2023, 10:04 a.m. edited Nov. 22, 2024, 3:24 a.m.

#Outer Wilds 

Outer Wilds ストーリー MOD は The Outsider と The Vision の 2 つが有名だが、他にもいろいろある。ここではそれらを私の好きな順に紹介していくので、気になるものがあったらぜひやってみてほしい。そのため、この順番=クオリティ順 とは限らない (例えば Evacuation よりも Christmas Story の方がボリュームもクオリティも高いが、私は前者の方が好きなため Evacuation の方が手前に来ている)。また、「最もオススメ!!!」「すごくオススメ!!」「オススメ!」の項目に該当するMODはすべて日本語化されている。「オススメかも?」の項目は一部のみ日本語化されている。

なお、ストーリー MOD をプレイするよりも前に、まずは Outer Wilds 本編と DLC を十分歩き尽くしてほしい。実績解除やイースターエッグ探しは事前に一通り済ませておくのを推奨させていただく。一部のイースターエッグは知っていること前提のものも存在するためである。本編・ DLC ストーリーについても事前に深く理解しておくのを推奨させていただく。細かい話で例を挙げさせていただくと、灰の双子星プロジェクトのリーダーは誰?とか、闇のイバラに墜落したときの船のリーダーは誰?とか、Pokeの師匠は誰?とか、なぜNomaiは全滅したのにHearthianは生き延びたのか?とか…。そして、本編・ DLC のあらゆるロケーションに行く方法はどれも忘れないでいてほしい。とか、果てなき峡谷イカダ一度も橋をかけずにすぐ行く方法とか、深海とか…。

MOD の導入方法は砂義さんの記事を見るのが良いが、一応、ここにも最新版(231009時点)での Outer Wilds Mod Manager による導入方法を書いておく。なお、 MOD は PC 版(Steam Deck 含む)の Outer Wilds でのみ動作することおよび、ここで紹介する MOD はほぼすべてが DLC のインストールも必要とすること、そしてあまり無関係な MOD を同時に有効化すべきではないことには注意してほしい:

MODの導入方法 Outer Wilds Mod Manager をインストールする。リンク先 の「Download the Outer Wilds Mod Manager for Windows」からダウンロードできる。これをインストールして起動すると、以下の画面が出てくる(もし日本語化されていない場合は、最新版にしたうえで左上の歯車ボタンを押して、言語を English から Japanese に変更すると日本語となる) ここですべての MOD を管理することができる。 MOD をインストールするには、「MODを手に入れる」タブを開いて、そこで検索すると良い。例えば「The Outsider」をインストールしたい場合は以下のようにする。「outsider」と検索窓に打って出てきた The Outsider のダウンロードボタン(矢印マークみたいなやつ)を押せばよい。 そして、「outsider」と入力した検索窓を空欄にして、「INSTALLED MODS」タブに戻ると、以下のように「The Outsider」がインストールされているはずである。 そして、右上の「ゲームを起動」ボタンを押すことで自動的に Steam から Outer Wilds が、 MOD が有効化された状態で立ち上がる。
そして、他のMODを遊びたい場合も同様に「MODを手に入れる」タブから検索してインストールすればよいのだが、プレイする前に不必要なMODを「すべて無効化」ボタンを押してすべて無効にしておくこと。そうでないと、関係ないMOD同士で干渉してバグる可能性がある。
他の例として、 The Vision の場合は以下のようになる。 また、チェックボックスをクリックしてMODを有効化する際に、次のメッセージが出ることがある。

これはそのMODが必要とする他のMODも有効にして良いかと尋ねているので、「Yes」を押してあげよう。 それから、次のようにMODの欄がオレンジ色に光っていることがある。 これはそのMODの最新版がリリースされていること(など)を表しているので、右にある工具マークのようなものを押してあげよう。そしてしばらく待つとそれがインストールされるなどして解決されるだろう。


なお、中にはゲームジャムのように、ある一定の期間内で MOD を作るイベントで作られた MOD も存在する。長期間かけて作られた MOD と比べると足りないところもあるだろうが、それに劣らず光るところも感じられるだろう。

第1回MODジャム 記念すべき最初の MOD ジャム。2023年1月に開催された。Webサイトはここ。このときは New Horizons (後述) という MOD を使うことが必須のイベントであった。そして制作期間は一週間。それから、お題として「CLOCKWORK」「LAYERS」に沿うことが定められていた。優勝作品は「Evacuation」「Arcanum Adrift」の二作品で、他の準優勝作品「Archipelago」「The Machine」とともに賞金が贈られた。
第2回MODジャム 第2回の MOD ジャム。2023年7-8月に開催された。Webサイトはここ。このときは New Horizons 縛りはなかったが、結局便利なのでみんな使っていた。そして制作期間は前回の倍の二週間。お題は「Bigger on the Inside」「Hidden in Plain Sight」。優勝作品は「Hearth's Neighbor」のみで、準優勝作品「Tesseract's Secret」・準々優勝作品「Mindscapes」とともに賞金が贈られた。
→ 230806追記:受賞作品が決定されたので、ぼちぼちやっていこうと思う。→ 230905追記:主に受賞作品をプレイしたので以下に追加している。→ 230923追記:結局投稿作品すべてプレイして以下に追加済み
第3回MODジャム 第3回の MOD ジャム。2024年3月に開催された。Webサイトはここ。これまでのジャムと比べて非常に制約が大きく、なんと本編の星系を使ってはならず、このジャムのために用意された新たな星系の中で、1つの作品につき1つの惑星のみを新規に作ることが義務付けられる。その上でさらにお題「COMMUNITY」に従わなければならない。このジャムで自分も初めてストーリーMODを作ってみた:Finis(まだ日本語化はしていない→した)

さて、この第3回MODジャム。とっくのとうに終わって結果も出ているのだが、それらの作品がすべてことごとく解釈違いであったため、もはや翻訳なんてすることはないだろう。さらば Outer Wilds Modding コミュニティよ……とするつもりであったが、一応、全作品プレイ済みであり、最悪に解釈違いを抱えながらも、メカニックとしては非常に感銘を受けたものもたくさんあるので、どうにか飲み込みたいとは思っている。Hearthianと直接喋ることのできるシカ先生とNomaiの戦争とかHearthianを大学で専攻したと宣うNomai (Pingのこと)とかメタい次元にアセンションした人たちとかどうやって受け入れるんだとも思うが、はてさて…

→241109追記:結論として、あくまでもOuter Wildsのストーリーの範疇で考えるならば、オススメできるのは手前味噌だが私の作品のFinis、もしくはWalker作のReflections(日本語なし)のみであろう。そもそもメタい謎英語船からスタートする時点でアレではあるが、そこを無視して通り過ぎて目的の作品の惑星に向かえば良い。あとは、ご自身のOuter Wilds観が壊れない程度に他の作品やメタい謎英語船内を見てみるのも良いかもしれない。もしも、なんでも来い!という強靭な精神と、強力なPCが両立するのであれば、すべての参加作品を同時に有効化してプレイすることも可能である(主催者的にはそういう遊び方を前提としている)
第4回MODジャム 第4回の MOD ジャム。2024年10-11月に開催された。Webサイトはここ。前回とは別の大きな制約があり、それは文字を使ってはならない(航行記録を除く)というものである。ゆえに、DLCのような作品作りが求められた(ので、DLCベースが今回は多い)。お題は「Escape」「Isolation」。現在、受賞作品審査中。


New Horizonsとは? The Outsider以外のMODをインストールするとNew Horizons(など)がもれなくついてくる。これは何かというと、Outer Wilds MODを作るうえで非常に便利な補助MODである。なんと、これを使うと JSON 形式の設定ファイルを書くだけで新たな惑星や星系などを作ることができてしまう。とはいえ、何も考えずに使うとループ後の読み込み時間が長くなってしまうことも多い。また、別の星系を作ったとしてもデフォルトの移動方法が探査艇になぜかワープドライブが搭載されて航行記録からインターステラーモードを起動し操縦席からワープするというものでツッコミどころが出てきてしまう。
そして重要なことは、 New Horizons が更新されると、これを利用してる MOD が壊れることがよくある。もし何かヤバそうな挙動があったら私か Outer Wilds Modding Discord に連絡してほしい。


公式は MOD をどう思ってる? 前述した砂義さんの記事の冒頭にも書かれているように、 Fan Content Policy & Guidelines に従う限り、歓迎されていると考えて良いだろう。特に最近は Outer Wilds v1.1.14 からエンドロールに and much gratitude to the Outer Wilds modding community という感謝の一文が追加された。

これはおそらくこのとき追加されたイースターエッグ(期限切れマシュマロを食べることで皆の頭が大きくなったように見えるアレ)が、元ネタの MOD から公式へ逆輸入されたことによるところが大きいのだろう。


MODを完全に削除するには? 整合性チェックをすれば良い。 Steam ならここEpic ならここなどを参照。 MODマネージャ含めてアンインストールしたいならここを参照


このページは新しくストーリー MOD をやるたびに更新していくつもり。

最もオススメ!!!

The Outsider

thumbnail

<日本語あり>

要インストール:The Outsider(他に依存してるMODがないのはThe Outsiderだけ!)

制作期間:7ヶ月(2022年7月〜2023年1月)

作者:Streetlights Behind the Trees さん

闇のイバラにて

現在最もクオリティの高い Outer Wilds ストーリー MOD の 1 つ (もう 1 つは Astral Codec)。現状、最も Outer Wilds ゾンビを生者寄りに蘇らせうる可能性を秘めている。というのも、本編・ DLC と溶け込むようなストーリーに、ちょうど良いレベル感のパズル。…なお、他の MOD であればもうちょっと中身に踏み込んだ説明をしがちだが、ちょっとこれは闇のイバラに何かある、という情報以外は一切仕入れずにやってみてほしい。

中身以外のことを書くと、音楽も非常に素晴らしい。とてもクオリティの高いアレンジ曲を中心に 10 曲以上も存在している。それから、プレイしていく中で二次創作だと感じる場面は出てくるだろう。しかし、これはそれだけレベルが高いために、本編や DLC と比べてしまうからなのだろう。技術的なことを書くと、 New Horizons を使っていないためか The Outsider の読み込み時間は短い傾向にある。

(記事も書いてるし、なんなら日本語翻訳などもした:ストーリー追加 Mod: The Outsider やっていく日記【Outer Wilds】

ネタバレ強めのスクショ 未プレイの方へ:ヤバっ見てしまった!と思うかもしれないが、安心してほしい。これはまだまだ冒頭に過ぎず、 The Outsider はこんなものではない。


Astral Codec

<日本語あり>

要インストール:Astral Codec, Common Camera Utility, Custom Ship Log Modes, New Horizons, Vanilla Fix

制作期間:1年半(2022年8月〜2024年2月)

作者:Walker さん、曲:Greenpixel さん、JohnCorby さん、Reavo End さん、アート:Texture_Turtle さん

決して絶えることのないように

おそらく The Outsider よりも Outer Wilds らしいと思う。あくまでこの並びは私の好きなもの順なので、こちらの方が上に来るという人も多いのではないだろうか。例によって中身には触れないので、 The Outsider と同じく前情報は一切仕入れずにプレイしてみてほしい。

とはいえ、何か書くならば、ゲーム起動時に出るポップアップの内容だけ書いておく:「死によって新たな謎が明かされます。」

(私のプレイ日記:ストーリー追加 MOD: Astral Codec やっていく日記【Outer Wilds】

ネタバレ強めのスクショ


すごくオススメ!!

Evacuation

<日本語あり>

要インストール:Evacuation, Common Camera Utility, Custom Ship Log Modes, New Horizons, Vanilla Fix

制作期間:1週間(2023年1月)

作者:Walker さん、Texture_Turtle さん、Samster68 さん

(New Horizons Jam 優勝作品)

誰もが夢見た結末へ

WE LOVE HEARTHIANS... ゲームを開始するといつも通り「起きる」というコマンドが出るが、これを押す前によく耳を澄ましてみてほしい。何か違和感を感じるはず。もちろん目を覚ましてからも驚くことになるだろう。コンセプトが非常に面白く、それだけで満足感が得られる。また、パズルも少ないながらも存在し、それを構成するオブジェクトの造形が非常にかっこいい。

きっと、 Outer Wilds のエンディングの 1 つとして、我々が皆かつて思い描いていたものを見れることだろう。

(短いもののなかなかなストーリーであることから個別記事も書いている)

ネタバレ強めのスクショ


Christmas Story

<日本語あり>

要インストール:Christmas Story, Common Camera Utility, Custom Ship Log Modes, New Horizons, Vanilla Fix

制作期間:半年(2022年12月〜2023年6月)

作者:hearth1an さん、xen さん

クリスマスしようぜ!!!

目を覚ますとそこは雪景色! Hearthian の村にクリスマスのシーズンがやってきた!なお、他の MOD と異なり新しいプロフィールを作成してプレイすることが推奨されている。つまり、村もちゃんとお散歩すること。そう、完全に新鮮な気持ちで、モデルロケットってなんだろー?やってみよーというところから始めてほしい。

総評としては、なんか色々際どいし、メタいし、でもクリスマスだからいいんです!!すべてをクリスマスでぶん殴っていくスタイル、悪くない。再び言うが、とてもメタい。だが、キャラゲーとして非常にクオリティが高く、雪景色の村の中でアレが聴けるのはあまりにも贅沢な体験である。なお、難易度は操作という観点で非常に高いので覚悟を持って挑むこと。それから、事前に The Vision をやっておくと良い。

(これも個別に記事を書いている)

ネタバレ強めのスクショ


オススメ!

Inhabitant Chess

<日本語あり>

要インストール:Inhabitant Chess, Common Camera Utility

制作期間:数日(2023年6月)

作者:codelazarus14 さん

あのチェスをあの人物とともに…

流れ者および夢の世界でたびたび見かけたあのボードゲームを、あの人物と別れる前に最後にプレイをする。そんなシチュエーションを実現してくれる夢の MOD。ただし、プレイ開始方法はおそらく想像されているものと異なるであろうから、以下の「プレイ開始方法」も参照すること。

なお、その人物は……かなり強い。

自分の配信 (なお、配信当時は言語を英語にしないと動かないバグがあり、そのことに気づけず前半は苦労していた))

ネタバレ強めのスクショ


プレイ開始方法 まずはタイトル画面で「設定」から言語設定を英語にする(現在、英語でないとバグって動かないため)。(←直しました)そのままMODタブを開いて、「Inhabitant Chess」から「Enable Shortcut」を有効にする。(←デフォルトで有効になりました)この状態で探検を再開すると、 Slate の脇に遺物が出現する。その遺物をひろうと、既に準備万端である囚人の部屋へとワープする。


ルール 駒は 3 種類存在し、ひよっ子の動かせる駒は Antler (2 つ) と Blocker (2 つ)、囚人の動かせる駒は Eye (1 つ) である。目的は将棋のように Eye を詰ませること。この際、詰ませるのに少なくとも 1 つは Antler を利用しなければならない。そして、それぞれの駒のできることは:
  • Eye:射程無限大のビームを放つ。 Antler はそれを喰らうと消滅する
  • Antler:ただ移動するのみ
  • Blocker:Eye のビームを遮断できる
となっている。勝敗記録は右上に表示されるが、次のゲームを始めないと更新されない仕様となっている。


Divergence

<日本語あり>

要インストール:Divergence, Enhance Divergence Mod, Common Camera Utility, Custom Ship Log Modes, New Horizons, Vanilla Fix

制作期間:1週間(2023年1月)

作者:artificialparanoia さん

あの場所に辿り着いた先輩がいたとしたら

(重要)Enhance Divergence Mod も一緒に入れること

Outer Wilds Ventures 創設の 4 人のすぐ後に、我々の知らないもう 1 人の先輩がいた。それもそのはず、その先輩は Feldspar よりも前に星系の端で不思議なことに消えたきり行方知らずなのだ。そのことを常に引きずっている Hornfels から話を聞いたひよっ子は、その人物の行方を追って、 Hearthian では自分しか知らないはずのあの場所へと向かう…。

そう、孤独に探索するしかなかったあの場所にもしも先輩がいてくれたら、ということを実現してくれた MOD である。そのうえ、あのストーリー・仕組みの補完までされている。ただし、難易度は高く、あの場所をどこまで理解しているかが問われることとなるだろう。

(個別記事も書いている:ストーリー追加 MOD: Divergence やった話【Outer Wilds】

Divergence と一緒に Enhance Divergence Mod もインストールすること(重要なことなのでもう一度)

ネタバレ強めのスクショ


Arcanum Adrift

<日本語あり>

要インストール:Arcanum Adrift, Common Camera Utility, Custom Ship Log Modes, New Horizons, Vanilla Fix

制作期間:1週間(2023年1月)

作者:Hawkbar さん、Insmoshable さん

(New Horizons Jam 優勝作品)

Nomai の隠された巨大建造物が目を覚ます

博物館に新たな展示品として、お馴染みのあの Nomai たちによる一つの会話が追加される。そこから謎を解くと、そこには…。

とにかく建築が凄まじい。理解して、それが動き出したときはヤバかった。なお、一つのサブクエストに留まっており、本編の結末には影響しない。(さすがに一週間の期限で作られたものだから。ただ、それでもあの造形は凄まじい…)

自分の配信
(なゆさんの配信の第 1 回第 2 回
やかもとさんの配信

ネタバレ強めのスクショ


The Vision

<日本語あり>

要インストール:The Vision, Common Camera Utility, Custom Ship Log Modes, New Horizons, Vanilla Fix

制作期間:半年(2022年1月〜9月)

作者:hearth1an さん

あの子と共に旅を

Outer Wilds の(おそらく)最初に作られたストーリー MOD であり、最初にもかかわらずちゃんと意味のあるものになっているのはすごい。一番最初ゆえに最も話題となっていた。残念ながら新たなパズルやオブジェクトは存在しないが、着眼点は良い。

何というか、細かいところが色々好き。特に、最後の場所で一番最後に呼び出さずに話しかけると、ある話を聴けるのが一番好き。

(記事を書いている:ストーリー追加 Mod: The Vision やっていく日記【Outer Wilds】

ネタバレ強めのスクショ


オススメかも?

Finis

<日本語あり>

要インストール:Finis, Mod Jam 3, Common Camera Utility, Custom Ship Log Modes, New Horizons, Vanilla Fix

制作期間:1ヶ月(2024年3月、10月)

作者:orclecle(私)

(注意:第3回MODジャム作品のため、メタい謎英語船から強制スタートします)

断ち切ることは罪なのか

はじめて自分で作ってみたストーリーMOD。簡単なことから言うと、惑星を大きくしすぎた。洞窟をBlenderで掘るのに大部分の時間を使ってしまったが、もっと楽な方法があったのかもしれない。

何か理由がない限りは、他の第3回MODジャム作品のように、Hearthianと共通言語を喋るNomaiや流れ者の住人を出したくなく、特に後者については他の星系に置くなら細心の注意が必要になるはずである。ゆえに、このFinisではそれらとはまったく無関係のとある文明について、ある視点を通して観察された内容を、さらに辿っていくような内容になっている。

241109追記:大規模アップデートによりバージョン2.x系となった。日本語が追加されただけでなく、全体的な改善、および複数のロケーションが追加された。特筆すべきは、の存在と、ブラックホール突入後のシーンの追加である。まさかの!を体験できるだろう

アプデ後であっても、第3回MODジャム作品の宿命であるメタい謎英語船からは逃れられないので、この順位。

ネタバレ強めのスクショ


Fret's Quest

<やかもとさんによる日本語があったが、2周年記念で更新されたので現在未翻訳状態。もうすぐやかもとさんが追加翻訳予定…だよね?やかもとさん信じてますよ>

要インストール:Fret's Quest, Achievements+, Common Camera Utility, Custom Ship Log Modes, New Horizons, Vanilla Fix

制作期間:1ヶ月(2022年9月〜10月、2024年9月)

作者:Samster68 さん

マジックバンジョー

序盤は The Vision と似たようなことをやらされるが、事態は急転し、とあるパズルとともに中盤で盛り上がりは最高潮に達する。しかしその分、後半が惜しく感じてしまった。あのバンジョーは結局なんだったんだ…。(←後述の大規模アプデ前)音楽は良くて、オリジナルサントラまである。

241003追記:Fret's Quest 2周年を記念してなんと大規模アップデート(v1.0.0)がされ、エンディングが追加された。さらに、中盤のあとでバンジョーに関するある意味で強力な謎解きも追加されている

自分の配信, 大規模アプデ後のプレイ

ネタバレ強めのスクショ


Origins

<日本語あり>

要インストール:Origins, Common Camera Utility, Custom Ship Log Modes, New Horizons, Vanilla Fix

制作期間:2週間(2023年7月)

作者:hearth1an さん

Outer Wilds ではない別の超高難度アクションゲーム

Outer Wilds というのは、 22 分という与えられた時間の中で知識を集め、それを用いることで新たな発見をしたり、次のループ以降でも使える簡単な近道を見つけたり、そうして段々と核心に迫っていく。 Outer Wilds はそういうゲームともいえる。

しかし、この Origins MOD はまったく異なっている。 22 分は 2D マリオにおける時間制限のようなもので、その中で一本道のコースをどれだけ完璧に RTA できるかが求められる。謎解きなどは(ほぼ)存在せず、いわばマリオメーカーの高難度コースを走るようなものである。至るところに存在する重力場と無重力空間の境目がわかりづらい中で 5 秒程度の制限時間のある何かをやらされ、はたまた酸素と燃料のない中でバイタル低下をもたらす何かの存在する空間での作業をやらされ、そしてどこかでもたついたら容赦なく 22 分の End Times が流れ出す。

とはいえ、技術的にはかなり高度なことをやっており、そこから得られる表現もなかなか面白い(ただし今回はかなりフリーアセットを利用しているらしい。どおりで頂点数が多く動作がカクついていた)。作者的には Subnautica を Outer Wilds でやりたかったらしい。

(自分の配信の第 1 回第 2 回

追記230923:難易度など色々なものが改善されて、プレイしやすくなった!のでその確認をした自分の配信

ネタバレ強めのスクショ
マグマ種について(ネタバレ) 今回は隠された隙間から通って先へ進んだが、作者の想定解は、シートベルトを外した状態で脱出ボタンを押すというものだったらしい。 Discord に書いてあった。試すつもりももうないけれど、マグマが消えるのかな?でも探査艇ごと入れて消えなかったんだし、えぇ…。→追記230923:探査艇全体を投げ込んでもちゃんとマグマが消えるようになった!
どうしてこのストーリーなの?(ネタバレ) 言ってしまえば Escall たちが本編で辿った運命を上書きされてる気分になるが、作者による理屈が YouTube コメントにあったので引用する(この動画のコメント欄の返信部分を開くと hearth1an 氏によるそれが出てくる):
Yeah so I was thinking about the Dark Bramble state of Quantum Moon. There should be a seed there, right? Since vines are there. Basically I'm using an existing main game rule with different Solanum states. This seed on QM provides the way to explore an alternative version of Dark Bramble with alternative third nomai escape pod. That means this pod exists in base game and in the specific Dark Bramble state.
つまり、量子の月を介して闇のイバラの別の可能性が現れたというものらしい。それを周波数により観測したため、そちらの状態に外の闇のイバラが固定されたということなのだろう。なるほど…。


Hearth's Neighbor

<日本語あり>

要インストール:Hearth's Neighbor(2ではない方), Common Camera Utility, Custom Ship Log Modes, New Horizons, Vanilla Fix

制作期間:2週間(2023年7月)

作者:GameWyrm さん、曲:EndgameZero さん、モデル:FunkyShoeMan さん、アイコン:Lumine0409 さん

(第二回 MOD Jam 優勝作品)

未知の文明の痕跡

長い間倉庫に保管されていた収蔵品が博物館に展示された。そこには Hearthian のものでも Nomai のものでも、流れ者の住民たちのものでもない、謎のプレートがあった。その謎を解明するべく、 Hearthian は探査艇に搭載するワープドライブを開発した。あなたはインターステラーモードを起動して、新たな星系「Hearth's Neighbor」へと向かう。

まさかのボタン一つで別の星系へワープするインターステラーモードをあっさり開発した Hearthian。おそらく Slate によるものかな?天才かな??それはさておき、この MOD は完全にこれまでの Outer Wilds とは無関係なものの、謎解き・雰囲気・未知への探究、といったものが良い。特に音楽は凄まじく、サントラまで存在する。ゆえにオススメ!にしても良いのだが、…グラフィックさえもう少し頑張ってくれれば…という感じ(完全に未知の文明であり既存のオブジェクトをほとんど流用できないため仕方ないところはある)

自分の配信

ネタバレ強めのスクショ

ある赤いところの非常に狭い場所について(ネタバレ) 溶岩地帯の3つのボタンを押して shrine のゲートを超えた場所を進んでいくと、狭い場所にたどり着くだろう。果たしてその先を進めるのか不安になりそうなくらい狭いが、ちゃんと進めるところは進めるので気合いで進もう。
ある白いところの非常に難しそうに見えるアクションについて(ネタバレ) 雪のところでジェットパックの理不尽な激ムズアクションを要求されているように見えるだろう。それは正攻法でいくと確かに非常に辛いのだが、脆い空洞を思い出してほしい。あそこで落下しそうになっても真下のブラックホールを利用したスイングバイによりなんとかなることがある。ここでは天井がないのでそれが非常にやりやすくなっており、なんならおそらく一発でゴールに行くことも可能だろう(私はゴール近くの足場まで一気に行った。かなり面白い登山ゲームだと思う)
ある青いところで何も見つからないわけではないけど…(ネタバレ) おそらく北極の塔のようなオブジェしか見つかっていないのだろう。ここが私にとってこの MOD の一番の不満なポイントであり、島があまりにものっぺりしていて見つかるものも見つからないのである(だからグラフィックが、と書いていた)。実は言ってしまうと、洞窟が南の方にあり(南極までは行かない)、そこを進んでいくと何か見つけられるかもしれない。


光るところはあるので興味があれば

OW Ventures Scavenger Hunt

要インストール:OW Ventures Scavenger Hunt, Common Camera Utility, Custom Ship Log Modes, New Horizons, Vanilla Fix

制作期間:1週間(2023年1月)

作者:coderCleric さん

ひよっ子はその2つを自分のポケットにしまった

今日出発するひよっ子のために、先輩たちがこの星系の紹介として「借り物競争」を催した。実際に何かを借りに行くわけではなく、この星系に先輩たちが順番にレコーダーを隠していったので、それを辿って発射台近くの保管庫のパスワードを揃えることが目的。

若干、Chertのところで正しい場所がどれなのか彷徨ってしまったものの、ギミックとしては特に目新しいものはない。しかし、全体的に話があったかくて、特に最後のレコーダーと保管庫の中身がとてもよかった。

自分の配信

ネタバレ強めのスクショ


Intervention

要インストール:Intervention, Common Camera Utility, Custom Ship Log Modes, New Horizons, Vanilla Fix

制作期間:1週間(2023年1月)

作者:hearth1an さん

限りなく実現可能性の低かったこの世界の尊さ

あなたは、この世界を構成するに至った 3 つのキーとなる瞬間を振り返る短い旅に出る。本当に短い旅路ながら、ひよっ子が宇宙の眼に行けることがどれだけ貴重で運命的なのかを思い知ることになるだろう。

自分の配信

ネタバレ強めのスクショ


Archipelago

<日本語をやかもとさんが作成中>

要インストール:Archipelago(似た名前の別のやつがあるので注意), Common Camera Utility, Custom Ship Log Modes, New Horizons, Vanilla Fix

制作期間:1週間(2023年1月)

作者:Can't Afford a Name さん

(New Horizons Jam 準優勝作品)

海って怖いね

インターステラーモードがなぜ存在するのかという疑問は忘れて、これを使って別の星系へワープ!到着した惑星に住むゆるかわ生物が癖になる。なお、海…。対もみじさん用最終兵器。個人的に鹿よりは楽だった。視聴者さんたちがいてくれたおかげかな…。

結構好きな作品。ストーリーはまるで Outer Wilds に関係ないので準必修からは外しているが、海の恐怖は Outer Wilds ではそこまで描かれなかったのでなかなか新鮮に楽しめると思う。いくつかの場所が小さくてわかりづらいという難点も多いが、それを差し引いても印象に残っている。

自分の配信

ネタバレ強めのスクショ

英語読みたくない方へ向けて冒頭のストーリーおよび方針をネタバレさせて スクショにあるゆるかわ生物たちの住む、多くが水に覆われた惑星が舞台。この惑星は外側を硬い殻に覆われており、そのため彼らは高い知能を持つものの外宇宙に出ることができないでいる。そんな中やってきた主人公くんに彼らはお願いをする:外へ通じるブラックホールを見つけ出して欲しいと。まあ、つまり、海の中のどこかにあるブラックホールへ入ることができればクリアということになる。ヒントはいくつか点在する島や周辺の海にも存在しており、謎解き要素もあって良き。何より、海のどこかにいるヤツの存在が…。


Ernesto's Fun Day Off!!

要インストール:Ernesto's Fun Day Off!!, Common Camera Utility, Custom Ship Log Modes, New Horizons, Vanilla Fix

制作期間:2日(2023年7月)

作者:Texture_Turtle さん

コードを書き下せ!!

起動すると「さっさと脆い空洞に行け!!!!(意訳)」とメッセージが出るので脆い空洞へ向かう。すると…wwwww

まーじで天才の所業。作者本人はふざけてるつもりなのだろうが、随所に丁寧な仕事が見えて好感が持てる。ここまで Nomai の建造物を構築できるのはさすが。何より、まさかアレを活用することになるとは…この発想はなかった。ヤバい。なお、色々な意味で Evacuation を先にプレイすべき(あの作者のうちの一人が作っているため)

…2日で作ったらしい(????)

自分の配信

ネタバレ強めのスクショ


The Quasar Project

<日本語なしだが文章がほぼないので問題ない>

要インストール:The Quasar Project, OWFixPluginTypeSerializer, Common Camera Utility, Custom Ship Log Modes, New Horizons, Vanilla Fix

制作期間:2週間(2023年7月)

作者:Trifid さん、JohnCorby さん、Turtle さん、Tetraminus さん

(まだ未完成なのでいいところで終わる)

すべて未知の構造物

村の近くに謎の構造物が現れた。そこへ入ると…。

本当に謎。まったくもって未知なものの統一感のある造形。その内部を進んでいくと、さらにとある場所にたどり着く。そこからは得られる体験すらも奇妙なものとなっていく。それを理解したところでとある謎が解けるとかなりの爽快感が得られるだろう。(その先へ行くと残念ながら to be continued と出て終了となる。続きが楽しみな作品である)

自分の配信

ネタバレ強めのスクショ


Tesseract's Secret

要インストール:Tesseract's Secret, Common Camera Utility, Custom Ship Log Modes, New Horizons, Vanilla Fix

制作期間:2週間(2023年7月)

作者:Can't Afford a Name さん

(第二回 MOD Jam 準優勝作品)

4次元惑星の謎

Hornfels とのある会話を思い出すところからスタート。その小さな依頼を進めると、奇妙な事態に…。どこかで遭遇する4次元がカッコいい。今のところ、最も良く4次元を活かした表現ができている MOD だと思う。作者は Archipelago の人なので、随所にその特徴が感じられる。(今回はあまり怖くない)

途中、カラヤゲさんにコメントでいただいた「インターネットで調べた謎の黒魔術を試すような手探り感>謎の儀式」というのが本当に的を射ていて笑った(大好き)。そして、それが合ってたのも笑った

自分の配信

ネタバレ強めのスクショ



惜しいところも目立つが良いところもある

The Machine

要インストール:The Machine, Common Camera Utility, Custom Ship Log Modes, New Horizons, Vanilla Fix

制作期間:1週間(2023年1月)

(New Horizons Jam 準優勝作品)

始まったばかりのOuter Wilds レスキューが、繰り返し宇宙に旅立ち、宇宙の神秘に触れながら、調査する任務にキミを採用する。

そう、 Outer Wilds レスキュー。ここは完全に別の世界線、パラレルワールドのお話。謎の変化を遂げた母星から逃れるために結成された Outer Wilds レスキューの一員として、自分たちの種族を助けるべく奔走する。画面の前のあなたがよく知る種族やオブジェクトがあるが、それらはまったくの他人の空似である。

配信でカラヤゲさんがコメントしてくれたように、本編の逆をやりたかったのだろう、と聞いてすごく納得した。

(自分の配信の第 1 回第 2 回

ネタバレ強めのスクショ


Mindscapes

要インストール:Mindscapes, Common Camera Utility, Custom Ship Log Modes, New Horizons, Vanilla Fix

制作期間:2週間(2023年7月)

(第二回 MOD Jam 準々優勝作品)

旅人たちの深層心理

観測所に新たな展示品として、対象の深層心理へ入りこむ Nomai のデバイスが追加された。これを使って主人公くんは Slate へ超新星のことを伝えようとするが…。

コンセプトはとても良いし、いくつかのアクションや情景は非常に良かった。だが、しかし、ある部分のアクションが(特に理由もなく)異様に難しく、そのうえ失敗すると即死であるという点で、私の中での好感度がここまで下がってしまった。他の部分のクオリティを維持していれば準必修に入れたかもしれず、非常に惜しい…(まあ制作期間 2 週間だし仕方ない)。

(自分の配信の第 1 回第 2 回

ネタバレ強めのスクショ
何が惜しいのか(ネタバレ) Esker、Gabbro 先輩、Chert 先輩は非常に彼ららしい情景であり、かつ必要なアクションも程よい難しさかつ納得できるものだった。しかし、Feldspar 先輩と Riebeck 先輩が難しすぎる。前者はなぜか 50 秒を超えていたにもかかわらず許された(コードを見ると一つのポイントを得るたびに時間が0(現在時刻)にリセットされており、つまり一つ一つのポイントをそれぞれ50秒以内に取れればいいので実は優しかった)が、後者は難しすぎる。なんであそこだけあんなに雑なんですか????クリスマスといい Riebeck 先輩は激ムズにするお約束でもあるんですか???
さらにもう少し書く(ネタバレ) Outer Wilds 本編だって死に戻りゲーじゃないかとも思うので、なぜ Riebeck 先輩がこれほど理不尽に感じるのか少し考えてみた。おそらく、本編のアクションは少しミスってもジェットパックなどである程度リカバーできて程良く納得できるレベル感なのだろう。そのうえで例えば太陽ステーションなんかは風景が壮大だからカッコいいし、 The Outsider のアレは音楽が最高なので死んでも許せてしまう。そういう演出面というのも実は重要なのだろう。それから、あとはなんだかんだデバイスを取りに行くのが面倒なのだろうなぁ。多分 DLC と同じく死んでも焚き火で目覚められたら確実に許せた。


Echo Hike

制作期間:10日間(2024年3月)

(注意:第3回MODジャム作品のため、メタい謎英語船から強制スタートします)

天才的なアイテムだにゃー

アイテム最高。使い慣れるとあまりにも便利。このアイテムの手触りだけで自分の中で第3回MODジャム作品の中で1位の評価となった(Finisアプデ前の時点で)

ネタバレ強めのスクショ


Band Together

制作期間:10日間(2024年3月)

(注意:第3回MODジャム作品のため、メタい謎英語船から強制スタートします。いやこれ自体もなんなんだ)

扉の中にあるものは

「Outer Wildsとしてそれはどうなんだ」というツッコミが色々あるが、それはグッと飲み込んでいただいて、もしくはとりあえずNomaiや流れ者の住人のあるべき姿をいったん忘れてからプレイすると良いだろう。というか、第3回MODジャムの作品をプレイするなら、そんなことをいちいち気にしていたら身がもたない。私はもたなかった。

さて、最後は何だかんだ感動できるだろう。だが、それよりも、途中のギミックでまさかあれを新規の場所で再び体験できるとは思いもよらなかった…。技術的にすごい…

ネタバレ強めのスクショ


Reflections

制作期間:10日間(2024年3月)

(注意:第3回MODジャム作品(準優勝作品)のため、メタい謎英語船から強制スタートします。私の以外の第3回MODジャム作品なのに珍しく何もメタくない。さすがWalker)

プロジェクションストーン

おや、プロジェクションストーンがあるよ。かわいいね。 おや…???????????????

これだけでプレイする価値があると思う

ネタバレ強めのスクショ


Solar Rangers

制作期間:10日間(2024年3月)

(注意:第3回MODジャム作品(準々優勝作品)のため、メタい謎英語船から強制スタートします。そもそもこれがメタいとかを超えてる)

ひよっ子、探査艇、行きます!

改めて言うが、Outer Wildsの大事な色々は第3回MODジャムでは忘れることが肝要。

これは、そう、ガンダムだ。探査艇は、ひよっ子は、ガンダムだ

ネタバレ強めのスクショ


怖いもの見たさで興味があれば

Hearth's Neighbor 2: Magistarium

制作期間:10日間(2024年3月)

(注意:第3回MODジャム作品(優勝作品)のため、メタい謎英語船から強制スタートします。メタいどころかついに作者のアイコンを通常の場所に置き始めたな)

永遠を欲する誰かさん

Outer Wildsについては忘れたね?ok、それならプレイできる…いや、それならOuter Wildsやろうか…

さすがに、解釈ちが…うぅ……話を変えよう。時間経過関係や重力の扱いなど、色々なものを使ったギミックが散りばめられている。ストーリーとしても、前作をプレイしているならば、そうなったのかと思える仕組みになっている

…どうしたものか…これが1位なのか…そうか……

ネタバレ強めのスクショ


Axiom's Refuge

制作期間:10日間(2024年3月)

(注意:第3回MODジャム作品のため、メタい謎英語船から強制スタートします)

アルファ版Outer Wilds

あんまりストーリーではない。が、アルファ版をプレイしたことがなかったので、なるほどこうなっていたのかと色々興味深かった。(なぜ彼らがここに?…だから気にしてはいけない)

ネタバレ強めのスクショ


Callis's Thesis

制作期間:10日間(2024年3月)

(注意:第3回MODジャム作品のため、メタい謎英語船から強制スタートします。メタメタ!!)

発表資料どこやった???

おっちょこちょいNomaiが忘れた発表資料スクロールを代わりに見つけてあげよう!…ok

ネタバレ強めのスクショ


Symbiosis

制作期間:10日間(2024年3月)

(注意:第3回MODジャム作品のため、メタい謎英語船から強制スタートします)

闇の炉辺

あれには非常に近づかないとプロンプトが表示されないことに注意してほしい、ということだけ

なぜ???というはてなは消えることはなかった

ネタバレ強めのスクショ


Jam Hub

制作期間:10日間(2024年3月)

(注意:第3回MODジャム作品のため、メタい謎英語船から強制スタートします。いや開発者軍団がHornfelsの姿を借りて大量出現してる時点でもうこの注意いらない…)

Moddingコミュニティです

Outer Wilds MODの代表的な作品(開発中含め)が紹介されている。それから、その開発者と話すこともできる。

…なぜOuter Wilds内にこんなものが???…まぁ本編でもイースターエッグとして人工衛星あったし、博物館にも支援者の名前一覧なんて飾られてたし、その拡張として惑星レベルで与えられたと考えれば、ね

ネタバレ強めのスクショ


Granite's Invitation

制作期間:10日間(2024年3月)

(注意:第3回MODジャム作品のため、メタい謎英語船から強制スタートします。ok?)

誕生日パーティ!!

誕生日パーティだからみんなを呼ぼう!!…ok

ちなみに…そう、「みんな」を呼べる

ネタバレ強めのスクショ


番外編:Mod Jam 3

制作期間:1週間(2024年3月)

(注意:第3回MODジャム作品のため、メタい謎英語船から強制スタートします。というか、その謎英語船本体がこれ)

Pingも辿る

大枠のMod Jam 3というMOD自体にもストーリー(?)はある。とりあえず、言えることは、構成する第3回MODジャムのMODをクリアするたびにPingに報告しておこう

ネタバレ強めのスクショ


The Survivors

要インストール:The Survivors, Common Camera Utility, Custom Ship Log Modes, New Horizons, Vanilla Fix

制作期間:2週間(2023年7月)

SAN値が削れてしょうがない一方、あの発想はすごい

闇のイバラの船に Nomai レコーダーが追加される。そこには脱出ポッドに乗れなかった者たちのその後の手がかりが記されていた…。

MODの説明文にも書いてあるように、虫が苦手な人はかなり要注意である。私は気が狂いそうだった。それから、おそらくまだ制作途中であり、良いところで終わってしまうし、航行記録も多分?が全部埋まることはなさそうに見える(これはソースコードまで見てないのでちょっとわからない)

とはいえ、理解すれば使えるショートカットや、そこまで本編とは矛盾しないストーリーから構成されており、何よりあの発想というかメカニズムはすごかった。

自分の配信

ネタバレ強めのスクショ


Escape the Dreamstalker

要インストール:Escape the Dreamstalker, Common Camera Utility, Custom Ship Log Modes, New Horizons, Vanilla Fix

制作期間:2ヶ月(2022年9月〜10月)

無尽蔵に湧く謎のNomai仮面から逃亡するホラーゲーム

目を覚ますとそこは、木の炉辺?周囲は暗く、怪しい雰囲気を醸し出し、そして焚き火は緑色に燻っている。そばに落ちている手紙には火をつけたらゴールへ捕まらずに行けというメッセージ。そこで焚き火に火をつけてみると…

どこからともなく謎のNomai仮面が近づいてきて、「痛っ、骨が」をかましてくる。こちらは宇宙服なしの生身なのでどうにかそれらを躱しつつ、博物館のNomai像へと向かう。すると場面が転換して戦いの場は新たなステージへ。というように、ひたすらどこかで見覚えのあるような色々なステージがホラー仕様となり追いかけっこをする羽目になる。

ラストはなんだか知らんがヨシ!という気持ちでエンドロールを迎えられるだろう。

自分の配信

ネタバレ強めのスクショ


Daylight Savings

要インストール:Daylight Savings, Common Camera Utility, Custom Ship Log Modes, New Horizons, Vanilla Fix

制作期間:1週間(2023年1月)

ダイソン球への突入を敢行

だいぶ未完成で、航行記録も「?」のまま開くことはないものもたくさんある。そもそも起動時に即死することも多く、環境によっては動かないかもしれない。そういう諸々を吹き飛ばすような、最終局面(といってもやること他にあまりないので割とすぐ)に、星系の中心に座する太陽へ探査艇で針の穴を通すような感覚で突っ込んでいく映画のようなシーンに感動した。

自分の配信

ネタバレ強めのスクショ


Unnamed Mystery

要インストール:Unnamed Mystery, Voice Acting Mod, Suit Log, Common Camera Utility, Custom Ship Log Modes, New Horizons, Vanilla Fix

制作期間:2ヶ月(2023年5月〜6月)

音楽は良い。そしてフルボイス

本編と似た体験をもたらすという謳い文句だが、この作者の前回の作品が Funny System なので不安だなぁと思ってたらやはり残念ながら的中してしまった。ただ、音楽を作る人がチームに加わったようで、そこは良かった。ストーリーとしては、 Funny System のクオリティを上げた感じ。もっとも特筆すべき点は Voice Acting Mod に対応していることで、みんないっぱい喋る(ゴホゴホ音まで)

なんというか多分、広すぎ・何かがある場所が少ない・同じオブジェクトがたくさん、というのがあんまりよくないんだろうなぁ。それでも Funny System のときよりはずっとマシにはなってるので今後に期待。

自分の配信

ネタバレ強めのスクショ


Hearthian Golf

要インストール:Hearthian Golf, Achievements+, Suit Log, Common Camera Utility, Custom Ship Log Modes, New Horizons, Vanilla Fix

制作期間:1週間(2024年8月)

偵察機をブラックホールへホールインワン!

Hearthian にゴルフの文化がやってきた。ブラックホールを狙って偵察機をなるべく少ない回数で撃ち込もう。その後は自分もブラックホールへ飛び込んで次のホールへ。全部のホールを巡ったら担当者のChipさんに報告!

おそらくまだ制作中で、スコアも特に表示されないので自分で覚えておくか、別にスコアは気にせず遊べばいいと思う。そもそも偵察機が壁に張り付いたときに次の発射ポイントをどこにするかなんて適当にするしかないでしょうし…。

さて、そういう至らないところは色々あれど、惑星上で狙ったところへ偵察機を遠くへ飛ばすのは非常に難しいというのを改めて実感できたのがよかった。本当にちょっと角度が上振れるだけで明後日の方向へ飛んでいってしまう。最後のホールが終わったときは少し感動した。

バンジョー

自分の配信

ネタバレ強めのスクショ


もうちょっとだけ頑張ってほしい…

Broken Balance

(サムネなし)

要インストール:Broken Balance, Common Camera Utility, Custom Ship Log Modes, New Horizons, Vanilla Fix

制作期間:1週間(2023年1月)

魚は空を泳ぐことを想像もできないが、釣り針があれば、そうとも限らない

未完成で、オチも存在しない(航行記録自体はすべて埋まる)。途中に謎解きもほぼ存在しない。しかしながら、どこに何があるのか信号でわかりやすく、何より「A fish can't conceive of moving through the air, but with a hook, they travel nonetheless.」という言葉が印象に残った。

自分の配信

ネタバレ強めのスクショ


Funny System

要インストール:Funny System, Common Camera Utility, Custom Ship Log Modes, New Horizons, Vanilla Fix

制作期間:2ヶ月(2022年10月〜2023年1月)

インターステラーモードでワープした星系に残された Nomai の足跡を辿る…のだが、ミームのような惑星たちのほとんどには何もモノが存在せず、徹底的に目を凝らしてかろうじて見つかる Nomai レコーダーを追うような形。 Quantum Lean はまあ悪くない。

(自分の配信の第 1 回第 2 回

ネタバレ強めのスクショ (画面内のどこかに Nomai レコーダーがあるよ。探してみよう。なお南極・北極ではない)


Incursion: Final Dawn

要インストール:Incursion: Final Dawn, Common Camera Utility, Custom Ship Log Modes, New Horizons, Vanilla Fix

制作期間:1ヶ月(2022年1月〜2月)

謎の文明に我らの星系をめちゃくちゃにされる。 Gabbro 先輩が最もかわいそうな目に遭うが、他も大体同様。そのうえ、特にそれらの正体が明かされることもない。行き止まりの量子試練の塔には泣いた。

自分の配信

ネタバレ強めのスクショ


では、結局どれやるのがオススメ??

Yes/No チャートを作ってみたので、それに従うとあなたに最初にオススメする MOD に出会えるかも?!?!スタートから辿っていってみてほしい。(一番のオススメはもちろん The Outsider なのだけれど)→個人的には、今なら、The Outsider(→Evacuation→Christmas Story)→Astral Codecの順がおすすめ。もちろん他も色々やってみるのも良いと思う。

さて、ここからは他の評価軸でそれらを並べてみるので、こちらも参考にしてみてほしい。
(不等号は > の左ほど、その評価において大きいということ)

日本語化されているもの

The Outsider、Astral Codec、Evacuation、Christmas Story、Inhabitant Chess、Divergence、Arcanum Adrift、The Vision、Finis、Hearth's Neighbor、Origins、Fret's Quest

(The Outsider、Astral Codec、Evacuation、Christmas Story、Inhabitant Chess、Divergence、Arcanum Adrift、Finis、Hearth's Neighbor はが、 The Vision は 9638 さんが、 Origins、Fret's Quest はやかもとさんが訳している)

プレイにかかる時間

かなり勘と腕のいい人の場合

The Outsider (3時間)、Astral Codec (3時間)、Christmas Story (3時間)、Evacuation (1時間)、Inhabitant Chess (0.5時間)、Divergence (1.5時間)、Arcanum Adrift (1時間)、The Vision (1.5時間)、Finis (1.5時間)、Hearth's Neighbor (2時間)、Origins (1時間)

ちなみに根拠としては、基準となる時間としてThe Outsider説明文に「〜3時間」と書いてあるためである。いや、終わらないと思います……。すると、実際のところどれくらいかかるかというと、これまで配信を見てきた感覚からして、上記の時間の2, 3倍は普通は見積もってもいいんじゃないかと思う……。

クオリティ重視

The Outsider, Astral Codec > Christmas Story > Evacuation, Arcanum Adrift, Divergence, Finis > Hearth's Neighbor, Origins …

The Outsider はインディーゲームデベロッパ Streetlights Behind the Trees 氏により 7 ヶ月かけて力尽きるまで作られたさすがのクオリティ。 Christmas Story は hearth1an 氏が The Vision などの制作を通して培ったものを踏まえて数ヶ月かけて作ったクオリティ。 Evacuation と Arcanum Adrift および Divergence は 1 週間で作ったにしてはおかしいクオリティ。Astral Codec は Evacuation 作者が 1 年以上かけて作ったクオリティ。

ストーリー重視(本編との連続性を踏まえて)

The Outsider, Astral Codec > Evacuation > The Vision, Divergence > Arcanum Adrift, Finis > …

Christmas Story はメタいので…(←第3回MODジャムを踏まえた今となって見れば、あんまりメタくない気がする!不思議!)

謎解き重視

The Outsider, Astral Codec > Divergence > Christmas Story > Arcanum Adrift, Hearth's Neighbor > Evacuation, Divergence > Fret's Quest, The Machine > …

Fret's Quest 中盤の謎解きは感動したので最後にランクイン

アクション重視

Origins > Christmas Story > The Outsider > Hearth's Neighbor, Archipelago > Astral Codec, Evacuation, Arcanum Adrift > …

Christmas Story のアクション難度は折り紙つきだと思うが、 Origins のバカみたいな高難度よりはずっとマシだし納得できる。 Archipelago の後半戦も結構アクションなのでランクイン

怖さ重視

Escape the Dreamstalker > Archipelago > Divergence > Christmas Story, The Outsider, Astral Codec, Hearth's Neighbor, Fret's Quest > The Machine > …

唯一もみじさんを倒しうる Archipelago が圧倒的だったが、 Escape the Dreamstalker は完全にホラゲーだったので。ともに日本語訳してないけどあれは別に文章読む必要ないからいいでしょう。 The Machine は時間制限の後の死に方を理解したときにうわっとなったのでランクイン

音楽重視

The Outsider > Astral Codec > Hearth's Neighbor, Finis > Christmas Story, Fret's Quest, Unnamed Mystery > …

The Outsider が圧倒的だと思う。次点で、多くの印象的なオリジナル曲を持つ Hearth's Neighbor がランクイン。それから、オリジナル曲を多く持つ Fret's Quest・Unnamed Mystery および、オリジナル曲はほぼ持たないもののアレを聴ける Christmas Story がランクイン

愉快さ重視

Christmas Story

Christmas Story が圧倒的

今後の予定

Guardianの更新が一通り済んだら、第4回MODジャム作品をプレイしていく予定。その後、Forgotten Castaways や The Stranger They Are、Eyes of the Past に備えていく。

(え、Pick Up Chert…?…余力がない…)

MOD News

Outer Wilds MOD に関するニュースをまとめている:

  • 2019-12-19: amazingalek さん達による OWML リリース。OWML は Outer Wilds Mod Loader という名の通り、 Outer Wilds MOD を作る上で基盤となるものであり、すべての MOD で使われている
  • 2020-01-07: Raicuparta さんによる NomaiVR リリース。本稿で紹介しているストーリー MOD とは別枠だが、 Outer Wilds を VR でもプレイできるようにしたあまりにもすごい MOD なのでここにも記載(というか、調べてみたらかなり早い時期で驚いた…)
  • 2020-04-12: New Horizons の前身である、_nebula さんによる Marshmallow リリース
  • 2020-05-02: _nebula さん達による Quantum Space Buddies リリースQuantum Space Buddies は Outer Wilds をオンライン同時プレイできるようにするこれまたすごい MOD であり、似た MOD である Outer Wilds Online と異なり、それぞれのプレイヤー同士の相互作用ができるようである
  • 2021-12-19: xen さん達による New Horizons リリース。上にすでに書いたように、 New Horizons により手軽に MOD を作ることができるようになったため、ここから色々なコンテンツが MOD として作られるようになっていった
  • 2022-01-30: The Vision 最初のコミット
  • 2022-02-06: ErroneousCreationist さんによる Incursion: Final Dawn リリース。実は本当の最初のストーリー MOD かもしれないが、あまりストーリーではない…
  • 2022-03-12: Classic さんによる流れ者の住人達の故郷を再現しようとする A Dream of Home MOD の最初の PV 公開PV 本体と合わせてある程度話題になっていたように思うが、まだリリースされていない…?(modding discord サーバ本体とは別の Classic さん個人 discord サーバで開発がされている)
  • 2022-05-08: Bird さん達による Extinction の最初の構想が modding discord 上で公表。闇のイバラがすべての惑星に広がり滅びをもたらしていくという MOD
  • 2022-08-23: 2walker2 さんによる Astral Codec (当時の名称は Astral Codex) が最初に modding discord 上に現れた。侵入者に着目した MOD
  • 2022-08-27: The Outsider 開発が既に始まっていた(reddit 投稿。 GitHub 最初のコミットや Discord には開発後期のものしか残っていないのでこれが追う限界だった…。とはいえ 7 ヶ月かかったという言及から、より以前から始まっていたのだろう)
  • 2022-09-04: hearth1an さんによる The Vision リリース。最初のストーリー MOD。これ以前の MOD は Outer Wilds 宇宙に何か色々モノを置いてみた系のものばかりで、ストーリー性があるものはほぼなかった。そのような中で制作された The Vision は大きな反響を呼んだ(特にコメント数の多い reddit)。日本の Outer Wilds コミュニティにおいても話題となり(おそらく一番最初に捕捉したツイート)、様々な方による感想・考察記事が上がった。なお、当時の The Vision は現在の The Vision と比べてより Solanum の悲壮感や宇宙の眼への忌避感の強いテキストだった。それから黄昏の銀河へ向かうと to be continued となる状態であった
  • 2022-09-07: 9638 さんにより、The Vision に日本語訳追加
  • 2022-10-02: Samster68 さんによる Fret's Quest リリース。The Vision では成し得なかった新たな星系を持つパズルありのストーリー MOD がこの時期に出ていたのは特筆すべきこと
  • 2022-10-21: The Vision が完成し、黄昏の銀河到着時に新エンドが見られるようになった(とはいえ、オレンジ文字が出るだけだけど…)
  • 2022-10-27: xen さん達による Escape the Dreamstalker リリース。謎のホラゲー(xen さんは New Horizons メイン作者なので、おそらく New Horizions でどこまでできるかテスト的な面も大きかったのだろう)
  • 2022-11-01: Streetlights Behind the Trees さんがついに modding discord サーバに現れる。この時点でコミュニティに頼らずほぼ独力で The Outsider を完成させかけていた
  • 2022-11-26: RealOrbital32 さんにより Classic さんのその時点でのコピー?である Owlystem がリリース
  • 2023-01-15: 第 1 回 Outer Wilds MOD ジャム開催。テーマは「CLOCKWORK」もしくは「LAYERS」で、期間は 1 週間。制約として自分のコードは書かずに New Horizons の機能のみで作ることが定められていた
  • 2023-01-20: Streetlights behind the Trees さんによる The Outsider リリース。Streetlights Behind the Trees 氏は普段は Protosteller というインディーゲームを制作しているが、 Outer Wilds の大ファンでもあり(特に太陽ステーションの曲の考察動画では Andrew 本人もコメント欄で答えている)、今回多大な労力をかけて重厚長大なストーリー MOD の The Outsider を完成させた。ストーリーとパズルの完成度は非常に高く、それでいて New Horizons を使用せず独自エディタツールを駆使していた(後にコミュニティに寄贈された)など、 Outer Wilds MOD の歴史に大きな影響を及ぼした。しかし、日本コミュニティに広がるのはもう少し先の話…
  • 2023-01-21: The Outsider が日本コミュニティでも捕捉される
  • 2023-01-22: 第 1 回 Outer Wilds MOD ジャム終了。優勝作品は 2walker2 さん達による Evacuation と Hawkbat さん達による Arcanum Adrift。この 2 作品は期間・手法の制約にもかかわらず非常にクオリティが高いものとなっている
  • 2023-01-22: artificialparanoia さんによる Divergence リリース。第 1 回 MOD ジャム参加作品ではあるが、提出期限で動くものを出すことができなかったため、残念ながら入賞ならず
  • 2023-01-29: The Outsider 開発終了。翻訳など入ることなく終わってしまった
  • 2023-04-08: coderCleric さんによる Forgotten Castaways の最初の構想が modding discord 上で公表。闇のイバラ内部を舞台とする MOD
  • 2023-04-21: The Outsider 翻訳用 MOD である Translation for The Outsider がリリース経緯は私の日記に記述。日本語訳についてはてっけんさんの協力も大きかった。のちに The Outsider のバグ修正も含んだ Translation and Patches for The Outsider に発展)。こうして日本語でも The Outsider をプレイできるようになったことから、徐々に日本コミュニティでも広がっていった
  • 2023-06-05: RealOrbital32 さんによる Unnamed Mystery リリース
  • 2023-06-08: codelazarus14 さんによる Inhabitant Chess リリース
  • 2023-06-23: hearth1an さんによる Christmas Story リリース宣伝ツイートは Mobius 公式にもリツイートされるなど、なかなかな反響であった
  • 2023-07-02: 第 2 回 Outer Wilds MOD ジャム開催。テーマは「Bigger on the Inside」もしくは「Hidden in Plain Sight」で、期間は 2 週間。制約は特になし
  • 2023-07-05: Arcanum Adrift に日本語訳追加
  • 2023-07-17: 第 2 回 Outer Wilds MOD ジャム終了。優勝作品は GameWyrm さん達による Hearth's Neighbor。第 1 回 MOD ジャムにおける強豪は既に大規模 MOD に取り掛かっていることから不参加の者も多かった
  • 2023-07-31: Evacuation に日本語訳追加およびバグ修正。詳細は私の記事参照
  • 2023-08-10: Christmas Story に日本語訳追加。カラヤゲさんの協力も大きかった
  • 2023-08-14: Classic さんの PC が壊れてデータも消失し A Dream Of Home 開発が難しくなってしまった
  • 2023-09-26: Outer Wilds v1.1.14 がリリースされ、エンドロールに and much gratitude to the Outer Wilds modding community の一文が追加。また、期限切れマシュマロを用いた、Big Heads MOD の公式への逆輸入がされた
  • 2023-09-30: 2walker2 さんによる大規模ストーリー MOD である Astral Codec の PV 公開。PV 公開を Echoes of the Eye の周年に合わせたかったらしい
  • 2023-10-02: pikpik_carrot さんによる流れ者の住人たちの起源を語る MOD の制作の途中経過が reddit で公開(A Dream of Home とは別物)
  • 2023-10-03: やかもとさんにより Origins に日本語訳追加
  • 2023-11-17: Hearth's Neighbor に日本語訳追加。上に書いた準必修よりも下だけれど、さすがに優勝作品を翻訳しないというのも…と思ったので実施した
  • 2023-12-17: Divergence に日本語訳追加および導線改善(Releases の日付と食い違っているが、これは後日バージョン指定が間違っていることに気づきそこだけ差し替えた際の日付となっているため)。しかし、 Divergence の最も重要ともいえる夜の流れ者がリリース直前で削除されてしまった
  • 2023-12-23: Enhance Divergence Mod リリース。これを Divergence とともにインストールすることで夜の流れ者を実現できる
  • 2024-01-19: Pick Up Chert の最初の動画公開。2024 年前半にはリリースしたい
  • 2024-01-30: Inhabitant Chess に日本語訳追加
  • 2024-02-15: Quantum Space Buddies が v1.0.0 へアップデート。最初にリリースされてから 4 年の歳月を経てついにメジャーアップデートされた
  • 2024-02-24: 2walker2 さんによる Astral Codec リリース。開発開始から 1 年以上のときを経てついにリリースされた。これまで最もクオリティの高かったストーリー MOD は New Horizons を使わない The Outsider であったため、 Astral Codec のリリースによりついに New Horizons の悲願は達成されたのだろう。
  • 2024-03-16: 第 3 回 Outer Wilds MOD ジャム開催。テーマは「community」で、期間は 11 日間。制約は過去最大で、Mod Jam 3という新規の星系にて各エントリーにつき 1 つのみの惑星を作ること
  • 2024-03-27: 第 3 回 Outer Wilds MOD ジャム終了。優勝作品は再び GameWyrm さん達による Hearth's Neighbor 2: Magistarium
  • 2024-04-19: Astral Codec に日本語訳追加
  • 2024-05-30: やかもとさんにより Fret's Quest に日本語訳追加。実際、追加されたのは2023年9月のことだが、作者がリリースするのをずっと忘れていたのである
  • 2024-07-04: Outer Wilds Mod Manager に日本語追加。これで MOD も日本語化されていれば、インストールからプレイまで完全に日本語でできるようになった
  • 2024-07-17: pikpik_carrot さんによる大規模ストーリー MOD である Eyes of the Past の PV 公開
  • 2024-09-17: coderCleric さんによる大規模ストーリー MOD である Forgotten Castaways の最終テストプレイが開始
  • 2024-10-02: Samster68 さんによる Fret's Quest がリリース 2 周年を記念して v1.0.0 への大規模アップデート
  • 2024-10-19: Finis を v2.1.0 にアップデートして完成させた
  • 2024-10-20: 第 4 回 Outer Wilds MOD ジャム開催。テーマは「Escape」「Isolation」で、期間は 17 日間。制約は「Minimal Text」、つまり航行記録を除いて文字の使用禁止
  • 2024-11-05: 第 4 回 Outer Wilds MOD ジャム終了

関連リンク